美容・健康・ダイエット・黒酢シリーズ、
健康食品や指定医薬部外品の通販公式サイト
by 株式会社アメコム
表示価格/消費税込
支払方法
クレジットカードクレジットカード・銀行振込・コンビニ・Pay-easy決済・キャリア決済・後払い決済
ブログ
2020/07/17 16:23
ハーブティーとは、植物の花や葉、果皮、種子、根などに熱湯を注ぎ、ハーブに含まれる自然の成分と香りを抽出したものです。リラックス効果の高いカモミールティーや、真っ赤な色をしたハイビスカスティーなどが有名です。
そんなハーブティーの中には、ダイエットにおすすめの痩せる効果が期待できる種類もあります。
〇老廃物を排出するデトックス効果
〇むくみの解消
〇新陳代謝の促進
〇脂肪燃焼のサポート
・アルファルファ
ビタミン・ミネラルを多く含むことで知られるハーブティーです。身体の中の不要なものを排出してスッキリしてくれるので、ダイエットして痩せたい方におすすめ。コレステロール値を緩やかに下げる作用もあります。
・ジュニパー
ジュニパーベリーは、ジンの香りづけに使用されているハーブです。膀胱や腎臓に働きかけて、排尿を促進する効果があり、体内の老廃物を排出してくれます。不要な水分を排出することで、むくみの改善に効果が期待できます。また、お腹に溜まったガスを排出して、消化を促進する作用もあり、身体の中からスッキリ痩せてダイエットしたい方におすすめです。
・ジンジャー
ジンジャーとは生姜のこと。血行を促進して、身体を温める作用が有名なハーブです。新陳代謝のアップや、消化を促す効果などがダイエットに力を発揮してくれます。
・スイートクローバー
クマリンと呼ばれる芳香成分により、桜餅のような甘い香りがするハーブティーです。リンパ液の循環を良くして、余分な水分や老廃物の排出を促進する作用があり、ダイエットにおいてはむくみの解消が期待できておすすめです。
・ダンデライオン
ダンディライオン(西洋タンポポ)の根を使用したハーブティーのことです。根を煎った「タンポポコーヒー」は、ノンカフェインなのに香ばしくて、妊娠中・授乳中の女性や、カフェインが気になる健康志向の方たちの間で人気です。
便秘解消に繋がる緩下作用や、体内の余分な水分の排出を促す利尿作用により、体内に溜まった老廃物を排出。ダイエットにはむくみの解消が期待できて内側からスッキリする他、肌荒れにも効果的です。
・バードック
バードックとは、ゴボウのこと。日本では野菜として馴染みがありますが、欧米では料理に使う習慣がなく、薬用植物として植物療法に根が使用されます。
食物繊維が豊富なので、便秘の解消に効果抜群。また、体内の老廃物を排出する解毒作用により、代謝を良くして血液をきれいにしてくれるため、ダイエットにもおすすめのハーブティーです。
・マテ
日本でも人気のマテ茶もハーブティーの一種ですが、茶葉には1〜2%程度のカフェインが含まれているため、妊娠中・授乳中の方はご注意ください。
ビタミン、鉄分、カルシウムなどを豊富に含んでいます。尿の量を増やす利尿作用や、脂肪を分解する作用により代謝をアップするため、ダイエットにもおすすめです。
まとめ
まだまだハーブの種類はたくさんありますが、要は不要なものを排出して身体の巡りを良くし、痩せる体質に改善しよう! というもの。
ハーブティーは薬ではないので、即効性はありませんが、毎日飲み続けることで体質改善が期待できると言われています。
ダイエットは食事制限や運動など、様々な方法がありますが、あまりに厳しいと途中で挫折してしまうことも。
そんな方におすすめしたいのがダイエット効果が期待できる作用を含むハーブティーの飲用です。
毎日飲むお茶やジュース、コーヒーをダイエット効果が期待できるハーブティーに置き換えるだけなので、とっても簡単です。
まずは1日1杯のハーブティーから始めてみてください。
毎日のお茶にプラスアルファで取り入れるところから気軽に始められます。
ぜひ試してみてください!